芸能人

【&TEAM・K】マラソン経歴がエグい!小学校から高校までを徹底調査

【&TEAM・K】さんは、センターでいつもかっこよく踊っていますよね。

そのKさんが「マラソンをやっていた」という情報をキャッチしました!

 

あやの
あやの
青学の原監督がスカウトするほどの実力者なんだって!!

いつからマラソンを始めたのか、またその経歴をまとめていきたいと思います!

 

引用:公式インスタグラム

【&TEAM・K】マラソンを始めたのはいつ?

Kさんがマラソンを始めたのは小学校の頃です。

2010年1月30日に開催された新宿シティハーフマラソン大会に出場しています。

6年生だったKさんは、1位争いをするほどの実力が既にあったようですね。

結果1位でゴールした記録が残されています!

【&TEAM・K】中学のマラソン成績は?

江戸川区立二之江中学校に通っていたKさん。

中学校でのマラソンの成績は日本代表に選出、さらに国内3位の結果を残しました

かなりの実力者ですね。

原監督の目に留まるのも、おかしくありません。

【&TEAM・K】高校でのマラソン生活はどんなだった?

Kさんは、流通経済大学付属柏高校の駅伝部

所属していました。

流通経済大学付属柏高校には

スポーツ推薦で入学したため、
スポーツ進学コースの可能性が高いです。

(引用元:流経大Facebook)

 

流通経済大学付属柏高校の駅伝部

流経大柏高校の駅伝部は、男女合わせて

毎年100名ほどの部員が在籍するほど陸上で有名な高校です。

例年、千葉県大会や関東大会で上位の成績を収めていて、

全国大会にの出場経験もある強豪校として知られています。

部員内での競争率も相当なものだということを感じさせますね。

寮生活を送っていた

Kさんは、高校で寮生活を送っていました。

テレビ番組を通して当時を振り返り、こんなことを話していました。

 

「厳しくて辛い環境に身を置きたくて
自ら寮生活を志願しました。
なんでも一人でこなさないといけないので
料理もその頃からできるようになったし、
団体で動かないといけないため、客観的に自分を見る力、

それから全体を見る習慣が身につきました。」

引用:https://magazine.weverse.io/article/view/796?lang=ja&artist=ANDTEAM

 

 

なんでも完璧にこなしてしまうイメージのKさんですが

ストイックに頑張ってきた過去が関係しているんでしょう。

かなりの努力家だったのだと思います。

【&TEAM・K】高校のマラソン成績

2015年7月4日「第57回男鹿駅伝競走大会」たくさんの強いチームが

出場している中、Kさんが所属する流経大が初優勝しています。

引用元:流経大柏駅伝部Facebook

 

2区がKさん(古賀裕大)です。

 

同年2015年千葉県高校総体では、3000メートル障害で決勝進出

引用元:流経大柏駅伝部Facebook

 

Kさんの決勝の記録が残っています。

私もマラソンをしていたので経験者の方は分かると思いますが、すごすぎる記録です

 

さらには東京選抜チームではサニブラウン・ハキーム選手と共に

練習していたそうです。

 

初出場の全国高校駅伝

Kさんが高校3年生(2015年)、Kさんの高校が

初めて全国高校駅伝に出場することになりました。

しかし直前でケガをしてしまい、Kさんは出場を果たせませんでした。

インターハイの1つにも挙がる大きい大会だったので
マラソンランナーとして3年間の集大成。

その時期にケガで辞退することは相当悔しかったと思います。

【&TEAM・K】マラソン生活での憧れ選手

「ザ!世界が仰天ニュース」では

憧れの選手について語っていました。
「僕はずっとマラソンをやっていたんですけど、小さいころ、

前の日本記録保持者の大迫選手のことを

ずっと憧れてました。
その時付けていた手袋だったり、

時計だったり、髪型だったり、全部まねしていました。」

 

大迫選手はかなりの努力家としても有名です。

Kさんもストイックな性格なだけに、同じ匂いがする二人です。

【&TEAM・K】マラソン経歴のまとめ

小学校から高校までマラソンをしていて、

全国レベルの実力だということが分かりました。

現在は多忙を極める毎日ですが、ストイックに練習する姿は

今も昔も変わらないように思います。

ますます有名になっている&TEAM、今後の活躍に期待したいです!

-芸能人

error: Content is protected !!