東京にある二郎系ラーメン『麺や五坊』が嫌がらせを受けているようです。
4月13日からリニューアルオープンをした『麺や五坊』。
お店に停めていた車に落書きや、券売機を壊される
など
悪質すぎる嫌がらせ被害にあっているようです。
詳しく見ていきましょう。
目次
めん屋五坊が嫌がらせ?
東京にある二郎系ラーメン『めん屋五坊』が嫌がらせの被害にあっているようです。

なぜ『めんや屋五坊』は嫌がらせを受けているのでしょう。
そしてどのような内容の嫌がらせだったのでしょう。
被害①車に落書きや券売機破損
めん屋五坊が嫌がらせを受けているようですが、
1つ目は『車への落書き』です。
本日11時からオープン予定でしたが、以前から様々な嫌がらせを受けておりましたが、本日もまた朝、家を出る時に車がこの様な事になり対応に追われてしまい営業時間が30分遅くなって11時30分からのオープンとさせて頂きます。ご予定されていた方には大変ご不便おかけして大変申し訳ございません。 pic.twitter.com/mKnwmjqNZk
— めん屋 五坊 (@menyagobou) April 13, 2025

X(Twitter)の投稿には「家を出る前に」とあるので、家も特定されているのでは?ということが予想されますよね。
車に落書きする心境は、きっと、少し怒っているどころじゃないと思うので
店主さん自身の身の安全をしっかりと確保してあげてほしいです。
被害②券売機の破損
めん屋五坊が嫌がらせを受けているようですが、
2つ目の被害は『券売機の破損』です。
本日車に引き続き、お店に不法侵入され券売機も壊されてしまい普段のオペレーションが難しく、満足出来る商品が提供する事が難しいと判断し勝手ながらですが終了とさせて頂きます。わざわざ来て頂いた方には大変申し訳ございません。また具体的な事決まりましたら更新致します。
— めん屋 五坊 (@menyagobou) April 13, 2025
お店に不法侵入され、券売機を壊される被害にあったようです。

せっかくオープンできた矢先に、店主さんは相当悔しい思いをされていると思います。
被害③食材の破棄
めん屋五坊が嫌がらせを受けているようですが、
3つ目の被害は『食材の破棄』です。
侵入された事実がありましたので、昨日お店にある食材は全て廃棄いたしました。並んでいただいてた方15名くらいの方はもしご体調等の変化ございましたら、お店までお申し付け下さい。まだ心の整理もついていない中ですが、またなるべく早めにこちらでお伝えいたします。
— めん屋 五坊 (@menyagobou) April 14, 2025
お店の中に入られているため、仕込みをした食材や在庫など破棄をされたようです。
昨今では物価の上昇で食べ物の仕入れもさぞかし大変なことだと思います。
それを破棄しなければいけない状況に、ほんとうに胸が締め付けられますよね。

早く犯人が捕まってほしいと心から思うよ
めん屋五坊はどこにある?どんな味?
めん屋五坊が嫌がらせを受けているようですが、警察も介入してオープンに向けて
孤軍奮闘されています。
そんな『めん屋五坊』はどこにあるのでしょうか。
商店街の中にお店をオープンされています!
お店情報
ガッツリ系醤油ラーメン、油麺屋
営業時間11:00~15:45
ガッツリ系のラーメンのようで、店主さんはお腹いっぱいになって帰ってもらいたい!ということを
X(Twitter)でも書かれていました!
— めん屋 五坊 (@menyagobou) March 30, 2025
めん屋五坊の嫌がらせする犯人は誰?
めん屋五坊の嫌がらせをする犯人は誰なのでしょう。
様々な憶測が飛び交っていますね。
みなさんの見解は
・地元の競合店か?
・臭いなどもあるので、近隣住民か?
・個人的な恨みを持ったひとか?
犯人が誰かはまだわかっていませんが、現在警察の元捜査に動いているようなので
早く捕まってほしいと思います。
めん屋五坊の嫌がらせの原因は?
めん屋五坊の嫌がらせの原因はなんなのでしょうか。
コメントを見ていると、ラーメンを楽しみにしているお客様がたくさんおられました。



このようなコメントが多く見られました。
めん屋五坊の嫌がらせの原因は
ファンが多いことへの嫉妬?なのでしょうか。
早く解決して、楽しみにしているお客様のもとへラーメンが届いてほしいと思います。