YOSHIKIさんディナーショーのレポ【2022年8月/EVENING】

8月13日にグランドハイアット東京で開催されたYOSHIKIのディナーショーへ行ってきました☺︎
YOSHIKIさん(呼び捨てにできなくなった)の迫力あるドラムとピアノ演奏はすごい!!の一言に尽きる🔥
ステージからかなり近い座席だったので、どんでもない距離でどんでもないものを見てきたんじゃないか?!😳と思っています。
この記事にはネタバレが含まれています。。!
Contents
EVENING とBREAKFASTの2部制で、11日間で20公演という驚きの公演スケジュール。
私はEVENINGの部へ参加してきました。YOSHIKIプロデュースのコース料理のあとにショーが始まります🎉
1階で受付

会場はグランドハイアット東京。1階に大きなパネルがあるところが受付です。
ここでチケットを提出してリストバンドに交換してもらいます。

座席表
チケットを発券してからずっと気になっていた座席表!
今回の座席表はこちらです✨

私たちは105番と106番なので15番のテーブル。ステージにかなり近い!✨

ピアノまで遮るものが何もない、最高の座席でした。YOSHIKIさんの顔が見える側の席で嬉しい💖
私がチケットを当てたのですが、我ながらくじ運が最強すぎる。今年の運使い果たしたんじゃないかと思うくらいの神席。
これ、反対側だったら背中しか見えないのです。。その代わりにドラムパフォーマンスはよく見えるようになっているステージ配置でした。

同じテーブルの方に写真を撮ってもらいました😊
私は楽天カードの2次抽選で当たったのですが、その人たちも同じでした。2次抽選で当選すれば100番台をゲットできるのか?!こんな良い席をもう一度当てる自信はないです。笑
コース料理
メニューはこちら😊どんな料理が出てくるか楽しみ。


テリーヌ。鱒とマッシュルームの部分がおいしかった。

クレソンとポテトの冷製スープ。下に甲殻類のペーストみたいなのが入っていました。

パンは2種類あってどちらも美味しすぎて4つも食べてしまったよ。笑

お魚料理。バターソースがおいしかったです。写真を撮り忘れたのですが魚料理の前にYOSHIKIの白ワインをいただきました。

お肉のときはYOSHIKIの赤ワイン。お肉はもちろんマッシュポテトがすごくおいしかった!

デザートはチョコレートムースのケーキ。ピアノに”YOSHIKI”の文字が✨
楽天トラベルからの予約はこちら⇨ グランドハイアット東京
一休ホテルからの予約はこちら⇨グランド ハイアット東京
YOSHIKIさん登場!
最初にYOSHIKIさんの自己紹介というか、最近の活動報告のような動画が流れます。ガチファンではないし、世代も少し違う私にとって初めて知ることが多くてすごく面白かったです✨
世界で活躍されていて、チャリティにも積極的で視野が広い。英語でも日本語でも美しい言葉を使って話しているのが印象的でした☺︎
動画が終わって会場の熱が温まったところでついにYOSHIKIさんが登場〜🎉
「本物だ!めっちゃ近い😳❤️❤️」と感動しました。感動して泣いている人もちらほらいました。
演奏スタート
ピアノの前に座って演奏が始まったら、「ちょっと待って、めちゃくちゃイケメンじゃん!」と思わず母に話しかけてしまった!(周りの人からしてみたら「今更何言ってるんだ?」と思われていそう。笑) ピアノを弾いている姿がかっこよすぎてびっくりした。
YOSHIKIさんと言えば、ドラムを激しく叩いて「えーくっす!」って言ってるイメージが強かったけど、今回のディナーショーで「クラシックピアノの人」とイメージが変わりました。

4名のバイオリニスト、2名のシンガー、バレエ団も登場する豪華なパフォーマンスでした。
演奏した曲は、
・Tears
・Forever Love
・Without you
・紅
・Red Swan
・Imitation rain
・Miracle
・Endless rain
など✨
途中でYOSHIKIさんのプロデュースする”YOSHIKIMONO(ヨシキモノ)”のファッションショーもありました。YOSHIKIさんのピアノ演奏の中、モデルさんが客席のテーブルの間をウォーキングする素敵なショーでした。
ヨシキティが登場
途中でヨシキティが登場したよー!ヨシキティとは、YOSHIKIをモチーフにデザインされたキティちゃん。

着ぐるみのヨシキティが超かわいかった🥺基本的に歓声などの声出しNGでしたが、これには会場が湧いた🙌
ヨシキティと一緒にテンション高めのお姉さんも登場。さすがエンターテイナー、ヨシキティとサンリオのお姉さんの掛け合いがめちゃくちゃ面白かったです。
そのあと、ヨシキティがピアノで演奏をしたの!着ぐるみの太い指だから単調なメロディーしか弾けないでしょ?と思ってたら、想像以上にハイレベルなピアノパフォーマンスを披露😂ギャップがすごすぎました。
オークション

毎回恒例のチャリティーオークションも開催されました。この日は、ヴェルサーチのジャケットが185万、アレキサンダーマックイーンのストールが205万で落札されました😳(値段はうろ覚え。少し違うかもしれない)
落札者はステージへ登壇して、
・アクリル板越しにYOSHIKIと写真撮影
・YOSHIKIとおしゃべり
・YOSHIKIのサイン付きパネルを貰える
・落札したアイテムにサインを貰える
の特典。推しと話せるって最高の思い出だよね。
楽天トラベルからの予約はこちら⇨ グランドハイアット東京
一休ホテルからの予約はこちら⇨グランド ハイアット東京
展示スペース
3階には楽器やフィギュアの展示スペースがありました。


エスカレーターを上ったところに大きなYOSHIKIが登場します。

ドラム。

こちらはクリスタルピアノ。

マダムタッソーのフィギュアもありました。

YOSHIKIがデザインしたバカラのグラス。

グッズ売り場にはYOSHIKIMONOもありました👘✨
プレゼント受け取りカウンターに手紙を預ける
従来は、ディナーショーの最後にプレゼントを渡せて、YOSHIKIさんが客席へ練り歩いていたのですが、今回はコロナ対策のため両方なしでした。
プレゼントを渡したい人は同フロアの「プレゼント受け取りカウンター」へ預けられます。
お気に入りのポストカードにファンレターを書いてみました🌟


読んでくれるといいな😊
グランドハイアットに宿泊
ディナーショーのあとはそのままグランドハイアット宿泊しました。


ディナーショーからのハイアット宿泊は夢のような1日でした❤️
翌朝は5階にあるサウナへ。ハイアットの会員になっていたのでロッカー代(4,400円)が無料で使えました。

スパの入口です。スチームサウナとドライサウナがあったのですが、バスタオルを巻いて入れるのがよかったです。
楽天トラベルからの予約はこちら⇨ グランドハイアット東京
一休ホテルからの予約はこちら⇨グランド ハイアット東京
お土産

ディナーショーはお土産付きでした。
・ステッカー2枚(オークションに出品したジャケットとストールを着用した写真)
・YOSHIKI赤ワイン
・ペンライト
・ノート
・日付入りの盾
BREAKFASTのお土産は白ワインらしい。
YOSHIKIワインは赤白、どちらも飲みやすくて本当に美味しかったです👏
さいごに
以上がYOSHIKIディナーショーのレポです。冒頭にも述べた通り、とんでもない距離で、どんでもない人の演奏を聴いてきたと思う!ピアノとドラムの生演奏が最高すぎました🎹✨
20時からショーが始まって終了したのが23時だったのでたっぷり楽しめて大満足。
今回、YOSHIKIさんの過去をいろいろ知って、まるで映画みたいな人生を歩んでいる人だなと思った。
大切な人を亡くしていろんな辛い経験をしたからこそ、
・奇跡は起こすものだ。
・途中で諦めない。
の言葉に重みがあって心に残りました。
9月にはYOSHIKIクラシカルコンサートにも行くので、楽しみはまだまだ続きます☺︎
では💝