• HOME
  • Blog
  • Overseas
  • ロンドンのおしゃれなホテル/The Pilgrm(ザ ピルグリム)へ宿泊。ひとり旅にぴったり

ロンドンのおしゃれなホテル/The Pilgrm(ザ ピルグリム)へ宿泊。ひとり旅にぴったり

Overseas

ロンドン旅行ではThe Pilgrm(ザ ピルグリム)へ宿泊しました。
SNSで見たシンプルでおしゃれなデザインが素敵で気になっていたの。

この記事では実際に泊まってみた感想をシェアします。ロンドンの滞在ホテル選びに悩んでいる方、ザ ピルグリムがどんな感じか知りたい方の参考になると思います。

◆良かった点
・空港から一本。市内へのアクセスが良い
・おしゃれな内装
・スタッフがフレンドリー

・カフェが併設されている

◆悪かった点は
・空調が館内で一括管理(フロントで伝えれば温度調整をしてくれる)

アクセス

Paddington(パディントン)駅から徒歩2分。ヒースロー空港から出ている「ヒースロー・エクスプレス」で一本で行けます。

Paddington(パディントン)駅には複数の地下鉄(tube)が通っていて、市内やメインスポットへのアクセスにも便利な場所です。

ホテルのホームページはこちら:https://thepilgrm.com

エントランス

駅から徒歩2〜3分で着きました。

マクドナルドの横にあります。

1階のカフェがチェックインカウンターです。どう見てもカフェでしかないんだけど、「チェックインカウンターはどこ?」って聞いたら「ここだよ」って言われました。笑 オンラインチェックインの手順を教えてくれました。

チェックインの時間より早く到着しても、バゲージルームでスーツケースを預ってもらえます。

⇨The Pilgrm(ザ ピルグリム)の予約はこちらから


部屋は”MEDIUM ROOM”を予約

部屋のタイプが3種類あって私はMEDIUMを予約しました。ひとり旅ならSMALLの部屋でも良いと思います。

本当はSMALLを予約したかったのですが、その日は満室でした。早めに予約するのがおすすめです。⇨The Pilgrm(ザ ピルグリム)の予約はこちらから

部屋のタイプ価格    
SMALL£124〜
MEDIUM£129〜
LARGE£139〜

私が宿泊した時は日本円で約32,000円。(2022年5月)何かと高いロンドンにしてはお手頃だけど、円にするとやっぱり高く感じる。

お部屋はこんな感じ。

かわいいー!ウッディーなベッド周、照明、落ち着いや部屋の色味、全部私の好みでした。

最初にも書きましたが、困った点がひとつあって、部屋ごとに温度調整できない。暖房が効き過ぎてめっちゃ暑かったです!!(ロンドンは5月でも結構寒いから暖房をつけてる)

夜中だったので、連絡するのも面倒だったので、窓を開けて寝ました。

フロントに伝えれば、温度を下げてくれるみたいです。

⇨The Pilgrm(ザ ピルグリム)の予約はこちらから

アメニティ

ドライヤーは全身鏡の後ろにかかっているトートバッグの中あります。

このトートバッグ、何が入っているんだろう?と開けたらコードでぐるぐる巻にされているドライヤーが出てきました。笑 けっこう長めのコードで巻くのが大変。

袋の中にはソープが入っていて、コンディショナーはヴィーガン対応。歯ブラシはなかったので持って行ってくださいね。

おしゃれなバスルーム

モノトーンでかっこいいバスルーム。

バスタブはなくて、シャワーのみでした。

ザ・ピルグリムのお部屋はこんな感じ。

さいごに

ザ ピルグリムは居心地がよくて、素敵なホテルでした。スタッフがフレンドリーで話しやすくて、すごくよかったです。いろんな部屋のサイズがあるので、ひとり旅だけでなく、家族旅行にもよさそう。

実はロンドンステイはAirbnbで予約していたんですが、実際部屋に入ってみたら、部屋の雰囲気が少し違ったりシャワーが激弱だったりして。。

でもその場で写真を撮るとAirbnbの掲載写真と一緒なので文句も言えず。笑 

ここに3泊するのは心が寂しくなるかと思い、翌日『ザ ピルグリム』を予約して、Airbnbのお部屋から移動しました。Airbnbの方は返金なしなので1泊分を無駄にしちゃったけど、これも良い学びということで。

結果、SNSで気になっていた『ザ ピルグリム』に滞在できて大満足。

ではまた❤️

⇨The Pilgrm(ザ ピルグリム)の予約はこちらから

海外旅行するなら海外航空券とホテルがセットになっているJALダイナミックパッケージが安心&お得♡

Ayano

15歳のときに初めて海外へ行ったことをきっかけに海外に興味を持つようになりました。英語は中学生の頃に洋楽にハマって以降、マイペースに勉強をしており今ではTO...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧