サマソニ東京2022(8月21日)ポストマローンとグリフ

Travel Tips

何ヶ月も前からずっと楽しみにしていた3年ぶりのサマソニ。今年は出演アーティストもステージ数も多くて、いつものサマソニが戻ってきました。

去年のような小規模開催もよかったけど、やっぱり活気があるとフェスって感じがするね☀️(むしろ激混みで大変でした。)

お目当てのアーティスト

私が絶対に見たかったアーティストはポストマローングリフ。この2人だけ見れればOKというモチベーションで行ってきました。

ポストマローンは好きすぎて海外公演へ行こうかと考えていたくらいどうしても見たかったアーティストなので、まさか向こう側が来てくれるなんて嬉しすぎます。

そしてもう一人楽しみにしていたアーティストがグリフ。イギリス出身の女性アーティストで「One Foot In Front Of The Other 」を聴いて好きになった。いつか生で聴いてみたいと思っていたら思わぬ早さで叶ってラッキー。

POST MALONE

今年のサマソニのヘッドライナー🔥マリンステージで19時50分からスタートしました。

せっかくだし近くで観たいと思って、アリーナ席から観ました。本当はステージ正面の最前列で観たかったのですが、人が多すぎてぐちゃぐちゃだったのでそこは諦めました。。

アルバム『Twelve Carat Toothache』が6月にリリースされたばかりだから、新しいアルバムからも歌ってくれるかな〜とわくわく。I like you Wrapped around finger がすごく好きで、毎日のように聴いてたの。

セットリストはこちら。(最初の方は抜けている曲がある😝)

・Wrapped Around Your Finger
・Better Now
・Cooped Up
・I like you 
・Circles
・Take What You Want
・Insane
・Sunflower
・Rockstar
・Congratulations

私の好きな曲I like you Wrapped around fingerも歌ってくれた😍

ドリンク片手にマイク1本持って、Tシャツとデニムの短パンで登場。派手な演出はなく、ひらすら一人で歌っていました。そして、歌がめちゃくちゃ上手い!!(当たり前といえば当たり前なのですが)

普段iTunesで聴いている100倍かっこよかったです!😭✨✨

約70分間、集中力が途切れる事なくパフォーマンスを見続けました。観客の視線を釘付けしてステージに引き込む力がすごかったです。途中でしっとりギターの弾き語りもあって、あれもよかったなぁ。

堂々としていて、その場を制する姿はまさに”王者”でした。まだ27歳だなんて信じられない!これが世界トップアーティストのステージなのね。とにかくすごすぎて、夢のような時間でした。

ポストマローンのライブにはまた行ってみたいな😆

GRIFF

グリフはエドシーランのヨーロッパツアーのオープニングアクトにも抜擢された歌手なのー!すごくない?🥰

サマソニでは、ソニックステージで14時から。One Foot In Front Of The Other から始まって一気に会場が熱くなる🔥日本ではまだ人気ないのかな?と思っていなけけどステージ前方にはちゃんと熱狂的なファンもいてなんか嬉しかった。笑

早めに場所取りしたので、まぁまぁ近い場所から観れました✌️一緒に行った友達はグリフを知らなかったのですが、ライブのあとに「あれは人気出るわ!すごかった!」とお褒めの言葉をいただきなんだか嬉しかったです。

グリフのセットリストはこちら。

One Foot in Front of the Other
Forgive Myself
Walk
1,000,000 X Better
Heart of Gold
Head on Fire
Remembering My Dreams
One Night
Shade of Yellow
Black Hole

ヒット曲のOne Foot in Front of the Otherはいつ歌うかなと楽しみにしていたら、まさかの1曲目で1人で勝手に動揺した。笑

途中でプチハプニングがあったの!1,000,000 X Betterの途中で「私がこう歌ったあとにみんなはこう歌ってね」と観客に歌ってもらおうとするやりとりが。

あのー、サマソニの建前上、観客の声出しNGなのですよ😂アーティスト側には通知されていないのかな?それともロンドンではライブ中に大合唱しているから、そのノリでやっちゃった?こちらもテンションが上がっているので歌いましたが。めっちゃ楽しかった!💗

(5月に推しアーティストのライブにイギリスへ行ったけど、みんなマスクなしで大合唱してて、元の世界に戻っていたよ🇬🇧)

ZEDDとのコラボ曲 Inside Outを歌ってくれると期待していたけど結局歌わずでした。著作権の問題?ヒットソングだから超聴きたかったよ。

最後はBlack Holeで締め。全部かっこよかった〜!そして本当に歌が上手くてパワフル💪💖

他に観たアーティスト

Tani Yuuki :ヒット曲の「W/X/Y」が聴きたくて行ってみた!
羊文学:女性2人ギターのギターがかっこよかった。友達のおすすめのバンド。お客さんもたくさん集まっていて大盛況でした✨
・iri:ビーチステージにぴったりなサウンドでした。
EASY LIFE:聴きやすくて好き!アメリカ人がつけそうなバンド名だな、と思っていたらまさかのイギリス人で驚いた。笑
ONE OK ROCK:マリンステージがほぼ満席でものすごい人でした。

さすがワンオク。私はWasted Nightsしか存じ上げなかったのですが、楽しめました😊


秦基博:ポストマローンの後にビーチステージでまだ演奏していたので、立ち寄ってみました🎵サマソニ終わる〜名残惜しい〜と思いながら砂浜で聴いていました。

サマソニ恒例の打ち上げ花火も見たよー!

さいごに

今年のサマソニも最高でした🎉ポストマローンを観れて大満足!!
スマホの万歩計を確認してみたら、1日で22000歩も歩いていた。そりゃヘトヘトになるわ😂

来年のサマソニはどんなアーティストが来るか楽しみです❤️

Ayano

27,068 views

15歳のときに初めて海外へ行ったことをきっかけに海外に興味を持つようになりました。英語は中学生の頃に洋楽にハマって以降、マイペースに勉強をしており今ではTO...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧