【NY旅行】グッゲンハイム美術館が素敵すぎた❤︎

海外旅行

2019年にボストン、ニューヨーク、トロント、ナイアガアへ旅行したので、その時の旅行記を書いています。
今回はニューヨークで観光した場所を紹介します。


ボストン編はこちら👇💖

ボストンからニューヨークへ移動方法

ボストンからニューヨークまではバスで移動。4時間くらいかかって価格は約14ドル。

ボストンのバスターミナルはSouth Stationにあります。South Station駅の近くにはスタイリッシュでおしゃれなカフェがたくさんありました☕️バスターミナルはこんな感じです。

駅からバス停まで距離があって、結構歩きました!👟時間に余裕を持って行くのがおすすめです😊

ニューヨークまでの移動ではメガバスというバス会社を利用。(公式サイト: https://www.megabus.com
狭くないし、汚いとかもなく、普通のバスでした。



この青いバスに乗車しました。

メトロの乗り方

バスがニューヨークに到着して、7th Ave,27th streetで下車。
ここからは、メトロの駅で本日の宿(Airbnb)に向かいます。

メトロカードを購入。日本のSuicaみたいな感じで、このカードにお金をチャージして使います。
紙のチケットなのですが、時々反応が悪くて、ゲートが開かないことがありました。ゲートが開かなかった場合に備えて、駅員さんが近くにいる改札を使うのがいいかもしれないです。

ニューヨークの地下鉄って、暗いし雰囲気が怖い。。
海外旅行では、防犯対策として観光客っぽい行動を控えています

⚠️マップやガイドブックを無防備に広げない
⚠️キョロキョロしない
⚠️迷っている感を出さない

この日もまるでNY在住のような雰囲気でメトロに乗り込みます。

NYでのステイ先

ニューヨークの宿もボストン同様、Airbnbで予約しました(3泊で約26,000円。)ニューヨークのホテル料金が高くてびっくりした!Airbnbも高めだったよ。

NYでは母と娘の2人暮らしをしているお家の一部屋に滞在。

ひとり旅なので途中で誰かと話したくなるかと思ってホームステイ感があるお部屋を選んでみましたが、結果、すごくよかったです!

ママがフレンドリーでチャーミングでかわいかったです。日本から持ってきたちょっとしたお土産を渡したらすごく喜んでもらえて、嬉しかったです。

念願のグッゲンハイム美術館へ

Airbnbのお部屋で1泊して、翌日からNY観光スタート!

グッゲンハイム美術館 (Guggenheim Museum)へ行きました。
アッパー・イースト・サイドにあるフランク・ロイド・ライトが設計した美術館です。

Airbnbのお家から美術館へ向かいますが、意外と乗り換えがめんどくさいと判明。
調べた結果、セントラルパークを横断するルートなら乗り換えがスムーズだったので、少し時間がかかりますがこのルートで行くことにしました。

コーヒーを買ってのんびり散歩しながら美術館へ向かう計画だったのですが、セントラルパークが予想外に広くて歩くのが大変だった・・・。「まだ着かんのか〜!」と思いながら頑張って歩きました。

セントラルパークを抜けて美術館に辿り着きました。ころんとした外観がかわいい。

独特な創りになっていて面白い。天井はこんな感じです。エレベーターで頂上まで昇って、フロアをぐるぐる降りながら鑑賞するスタイルです。

地面が傾いているので、慣れるまでなんだか落ち着かない。笑 

チケットのデザインもカラフルでかわいい。入場料は25ドルでした。


◆グッゲンハイム美術館 (Guggenheim Museum)
住所:1071 Fifth Avenue New York,NY 10128(Between 88th and 89th Streets)    

15年ぶりに訪れたタイムズスクエア

観光スポットはとりあえず寄ってみよう!と思っていたのでタイムズスクエアへ。

中学生の頃に一度来たことがあるので、約15年ぶり。

2度目に訪れた感想は「あれ?こんな感じだっけ?」と拍子抜けしました。

中学生の頃に訪れたときは、初海外だったのもあってキラキラした街並みに圧倒されたんだよね。

東京に住んだからなのか、大人になったからなのか、中学生の頃ような感動はなかった。笑 
「タイムズスクエアはここであってる?」と思ってしまって、通り越しそうになりました。

定番の観光スポットなのでたくさんの人で賑わっていました🥳

エンパイア・ステートビル

タイムズスクエアの近くだったので、エンパイア ステートビルにも寄ってみました!

アリシアキーズの”Empire State of Mind”を聴きながら歩いて、思いっきりNY気分に浸ります♨️🎵

20代の頃、「エンパイアステートビルの展望台でプロポーズされたい💍✨」っていう夢を持ってたなぁ〜💞と懐かしい気持ちに。夜景がとても綺麗なのでおすすめです💖

この日は、グッゲンハイム美術館以外はベタな観光スポットを巡りました。
翌日は自由の女神と美味しいハンバーグを食べに行くよ🗽💞

海外旅行するなら海外航空券とホテルがセットになっているJALダイナミックパッケージが安心&お得♡

 

 

Ayano

27,068 views

15歳のときに初めて海外へ行ったことをきっかけに海外に興味を持つようになりました。英語は中学生の頃に洋楽にハマって以降、マイペースに勉強をしており今ではTO...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧