2023年の目標「国内旅行、ブログ、年越しオーストラリア、簿記、英会話」

2023年が始まって1週間が経過!年末年始に感じたあれこれを書いておこうと思います☺︎
目標ってよりは、行ってみたい場所のピックアップになってしまった気がする!
直感に従って行動してみる
これ面白そう!と閃いたら、とりあえず調べてみたり、予約してみようと思う!と言っても、私のしたいことってだいたい旅行なんだけどね。今年は国内旅行がたくさんできたらいいな。ぼやっとしていたらあっという間に2024年がきちゃうので、旅行以外でも、興味を持ったことはどんどんチャレンジしたいです♡
国内旅行をする
「スーツ旅行」というYouTuberの動画をいろいろ見て、「国内もたくさん魅力的な場所あるじゃん!!面白そう♡」と思ったので、今年は国内旅行を充実させたいです。
今、気になっているのは山形!!!✨
新緑の季節も雪の季節もどちらもよさそう。最上川の川下りをしたり、湯野浜温泉から水平線に浮かぶ夕陽を見たいです。
スーツさんの動画は歴史や地域の情報が満載で、見応えがあってとても面白いです☺︎
動画に出てくる羽黒山のハイキングも気になってる♡
国内旅行するならどうやって旅行する?と調べた結果、下記2つのプランが私にはよさそうでした!
2)JR東日本びゅうダイナミックレールパック
を使ってみる!
どこかにマイル
どこかにマイルとは、JALの特典航空券のサービスです。
”通常の特典航空券(往復)だと、12,000マイルが必要なところ、どこかにマイル(往復)なら往復航空券が通常の半分以下の6,000マイルで往復航空券と交換できます。”
とホームページに記載がありました。
通常の特典航空券より少ないマイルで飛行機に乗れちゃうお得なサービス!私はJALマイラーでマイルを持っているので、今年はこの特典を使ってみよう。行先はランダムに指定された4箇所を選び、後日その中のひとつに決定します。
どこかにマイル:https://www.jal.co.jp/jp/ja/jalmile/use/jal/dokokani/
フライトと宿泊がセットになったダイナミックパッケージもお得なのでぜひチェックしてみてください♫
JR東日本びゅうダイナミックレールパック
電車の旅はJR東日本びゅうダイナミックレールパックが良さそう。
『列車と宿』または、『列車と日帰りプラン』を組み合わせることができます。これは先ほど紹介したYouTuberのスーツさんが宣伝していて、知りました!
JR東日本びゅうダイナミックレールパック : https://www.jre-travel.com/drp
使ってみたら旅ブログを書きます♡
ブログを書く。100記事を目指す
今まで好き勝手楽しく旅行ブログを書いていましたが、今年は「稼ぐ」にフォーカスしてアフィリエイト記事もたくさん書こうと意気込んでいます!!!
さっそく昨日今日でアフィリエイト記事を書こうとバリューコマースとA8.netを見たのですが、どうしたものか全然書けない・・・!🤣何時間カフェにいても、文章が書き出せないのです。
私はワクワク楽しい気持ちがないとブログが書けない人なんだと改めて思いました。戦略的に稼げる記事を!なんて高度なことはまだ?orこれからも?できないのかも。できる範囲でアフィリエイト記事を書いていこうと思います♡
年越しはオーストラリアか沖縄
気が早いのですが、今年の年越しは暖かいところにいたい。先月年を越してみて思ったのは、やっぱり日本の年越しは寒い。笑
直近で年越しオーストラリアの記事を書いていたので、その影響もあったのかもしれません。海外が難しそうなら、沖縄でもいい。とにかく暖かいところで過ごしたいです☺︎
簿記3級と英会話
勉強に関しては、簿記3級にチャレンジする!副業でTOEICコーチをして3年目。今まで確定申告は白色申告でしたが、今年は開業届を提出したので青色申告です。なのでちゃんと簿記の勉強をして知識をつけようと思いました。
あと、英会話は頑張るというかブラッシュアップしたい♡ネイティブの女性と張り合えるくらいペラペラ話せるようになって(笑)、セクシーでキュートな女の子と友達になりたい♡海外女性YouTuberのVLOGを見て、彼女たちのマシンガントークからいろいろ学んでいます。
今年の目標はこんな感じ。楽しい1年にするためにしっかり行動していきたいです。ではまた!