• HOME
  • Blog
  • Japan
  • ハイアットリージェンシー那覇|宿泊レビュー(2023年5月)

ハイアットリージェンシー那覇|宿泊レビュー(2023年5月)

Japan

沖縄旅行では、ハイアットリージェンシー那覇にステイしてきました。JALダイナミックパッケージの那覇市にあるホテルで、1番良さそうだったんだよね。

航空券+2泊で予約したけど、思ったよりリーズナブルにラグジュアリーホテルに宿泊できてラッキー。ホテルが良いと旅行そのものがいい思い出になるから、ホテル選びって大事だよね。

那覇でホテル選びに迷っている方、ハイアットリージェンシー那覇への宿泊を検討している方の参考になればうれしいです。

アクセス

ゆいレールの牧志駅から徒歩7分の場所にあります。車の場合は、那覇空港から20分。(駐車場は1泊1,500円)

私は牧志駅から歩いて向かいましたが、すぐにホテルが見えたから迷わず行けました。荷物が少なめだったので歩けたけど、大きいスーツケースで行く人はちょっと大変かもしれない。

ホテルの公式サイトはこちら⇨https://hyattregencynaha.jp

チェックイン

国際通りから徒歩3〜4分の距離にあります。那覇の中心にありながらも、都会の喧騒を忘れられるホテルでした。

この写真はロビーで、奥にあるのがラウンジ。ラウンジではアフタヌーンティーやティーセット、アルコールを楽しめて、テラス席もあります。天井が高くて開放感がある立派なロビーでした。

部屋に到着

チェックインをしてお部屋へ。ツインルームを予約しました。

窓が大きくて明るいお部屋。ブルーのカーペットも沖縄らしくてかわいかったです。

お部屋にコーヒーメーカーが置いてあったので、とりあえず一杯飲んで寛ぎます。カプセル式のコーヒーメーカーで、2種類のカプセル×2人分が用意されていました。こういうコーヒーのサービス、すごくうれしい。

部屋でエネルギーチャージして、国際通りへ繰り出しました。

バスルーム

お風呂はユニットバスでした。このバスタブ、すごく大きくて寝そべれるの。昼間にあちこち観光してクタクタになったあと、広いお風呂に入れて最高だった!

キレイで清潔感のあるバスルームです。

バスローブとパジャマ

タオル地のバスローブと、麻っぽい生地のパジャマ。

寝る時はパジャマを着たけど、Lサイズは少し大きかった。笑 身長高めだからLサイズを置いてくれたのかな?

アメニティ

アメニティは、カナダのナチュラルブランドのファーマコピア。日本では未発売のようです。

左側から、シャンプー、コンディショナー、ボディローション、ボディソープ、バスソープ。

柑橘系のさわやかな香りでした。
シャンプー&コンディショナーは使い心地がよかったです。


モーニング

朝食はビュッフェ形式でした。(朝食のみの宿泊プランを予約しました)

写真を撮り忘れてしまったんだけど、ゴーヤチャンプルや沖縄そばなどの郷土料理もあったよ。

朝食は遅めの時間に行くとかなり混雑するので、朝イチで入るのがおすすめ。

オープンの7時に行ったけど、それでもたくさんのお客さんで賑わっていました。キッシュと卵サンドがおいしかったです。

プール

宿泊者専用の屋外プールは3階です。プールサイドには寛げるデッキチェアがあって、ジェットバス・キッズプールがあります。

屋外プールは9:00~20:00(最終受付19:00)まで利用可能。

私は2泊したけど、朝から夜まで遊んでいたのでプールに入れずでした〜。残念。

さいごに

昼間は観光をしていたので、ホテルは寝るだけだったけど、素敵なホテルに帰ってふかふかのベッドで眠れるのは至福でした。

観光しまくったあとに、お部屋でゆっくりお風呂&コーヒータイムをして1日を振り返る時間もよかったなぁ〜。コーヒーのカプセルにはカフェインレスがあったので、安心して飲めました。

ラグジュアリーホテルに泊まるのってやっぱり気分が上がるよね。おかげで最高の那覇ステイになりました!

那覇市でのんびり過ごしたい人にぴったりなホテルです。

ではまた♡

こちらから予約できます。

Ayano

15歳のときに初めて海外へ行ったことをきっかけに海外に興味を持つようになりました。英語は中学生の頃に洋楽にハマって以降、マイペースに勉強をしており今ではTO...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧