【イギリス】Harrodsでお土産を購入

イギリス旅行で、ロンドンにある老舗高級百貨店ハロッズへ行ってきました。
何がすごいってエスカレーターがすごかった!!!(そこ?って思うかもしれないけど、美術館にいるかと思うくらいだったから、ぜひとも一目見てほしい。)
ハッロズには、
・お土産用の紅茶探し
・美味しいパスタ屋さん
を目当てにやってきました。
ハロッズ ギフトショップの紅茶
イギリスと言えば紅茶が有名ですよね。お土産用の紅茶を探しにハロッズへやってきました。
紅茶売場はLower Ground Floor(日本だと地下1階)にあります。下図の赤い枠のエリアです。

紅茶のフロアはこんな感じで、壁一面ぎっしりといろんな種類の紅茶が並んでいます。

いろいろなブランドの紅茶がありましたが、せっかくなのでハッロズの紅茶を選んでみました。

一箱にティーバッグが20袋入っていて、£11(日本円で1800円くらい)。安すぎず高すぎず、お土産にちょうどいいのでは?
・アールグレイ
・イングリッシュブレックファースト
・ダージリン
の3種類をお土産として購入しました。
これね、カップ用のティーバッグじゃなくてポット用なの!!カップ用だと思ってマグカップに入れて飲んだら、めちゃくちゃ濃くてびっくりした。笑 ご注意くださいませ。
ヴィネガー味のチップス
ハロッズではヴィネガー味のポテチを購入。ヴィネガー味のポテチが大好きなで、海外のスーパーで絶対に買ってしまうのですが、これは想像以上の美味しさだった。
一袋だけじゃなくてもっと買っておけばよかった〜!

1袋£1でグルテンフリー&ヴィーガン。物価高のイギリスにしてはかなりリーズナブルなスナックだと思います。
絶品パスタ@PASTA EVANGELISTS
レストランフロアにある『PASTA EVANGELISTS』というパスタ屋さんへディナーで行きました。このトマトパスタ、今まで食べたパスタで1番美味しかった!!!麺の硬さとか、ソースの味付けとか完璧でした。


お城みたいなお店だったの。ここレストランフロアなんだけど、内装がゴージャスだった。

お店のウェイターさんが2人とも男性で、ダンディでかっこよかったのが印象的でした。柄にもなく?「マダム」と呼ばれて、少し緊張。 「マダム」と呼ばれると大人の女性として丁寧に扱われている気がするよね。さすが老舗百貨店の接客です。
注意事項:スーツケース入館不可
入館の際に気をつけていただきたいのが、ハッロズではスーツケースを持って入館できません。
帰国日に空港に行く前に寄ったら、「スーツケースでの入館はできません。」と入り口の係員に止められてしまいました・・・。
これから行く方はお気をつけくださいね。
アクセス
駅からすぐの場所にあるのでわかりやすいです☺︎
最寄駅:ナイツブリッジ(KNIHGTS BRIDGE) 駅
営業時間:月〜土は10〜21時、日は11時30分〜18時
おまけ
おまけというか、私の中では目玉のような存在でしたが、このエスカレーターすごくないですか?
エジプシャンエスカレーターといって建物の中央にあります。
イングランドの最初のエスカレーターで1898年に作られたそうです。
このエスカレーターを見に行くだけでも十分価値があると思うよ。
ではまた❤️
ハッロズの公式サイトはこちらです。https://www.harrods.com/en-gb/store-guide

海外旅行するなら海外航空券とホテルがセットになっているJALダイナミックパッケージが安心&お得です。