東京タワー×桜が見れる場所【東京・大門】

先週末は桜の見頃でしたね。『東京タワー×桜』の写真が撮りたくて、増上寺へ行ってきました!東京タワーには徒歩で行けるので、楽しく散策できるエリアだと思います。
アクセス
増上寺までは、都営浅草線の大門駅のA6出口から行きました。いろんな行き方がありますが、近いのは大門駅、芝公園、御成門駅です。
・都営地下鉄三田線 御成門駅から徒歩3分、芝公園から徒歩3分
・都営地下鉄浅草線・大江戸線 大門駅から徒歩5分
・JR線・東京モノレール 浜松町駅から徒歩10分
・都営地下鉄大江戸線 赤羽橋駅から徒歩7分
・東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩10分

歴史
増上寺は室町時代1393年(明徳四年)からあるお寺で開山600年。徳川将軍家との深いゆかりがあり、江戸時代に日本有数の大寺院へ発展。明治期と戦災を乗り越え、昭和49年(1974年)に大殿が再建されました。
大殿とは、この大きな建物です。

徳川家とのゆかり
安土桃山時代に、徳川家康が関東の地を治めるようになったあと、徳川家の菩提寺(先祖代々の墓をおき、葬式や法事を行う寺)として増上寺が選ばれました。増上寺には六人の徳川将軍が眠っています。
境内には『徳川将軍家墓所』があるので、詳しく知りたい方は公式サイトをご覧ください。
フォトスポット
境内の右側を歩くと、東京タワーと桜が見れるフォトスポットがあります。人がたくさん集まっているので、すぐ見つかります。人がいても少し待てばいなくなるので、その瞬間を狙って撮影するのがおすすめ。
私は15時くらいに行きましたが、逆光で写真が超撮りにくかった・・・!カメラの逆光補正モードを使ってなんとか撮影しましたが、行く際は時間帯にお気をつけくださいね(><)

鐘楼堂(しょうろうどう)
桜の撮影スポットのすぐ近くに江戸三大名鐘のひとつ「鐘楼堂」があります。大きな鐘が置いてあるな〜と思って説明を読んだら、なんと高さ3m、重さ15トンでした。
江戸時代において鐘は時を告げるだけでなく、煩悩を浄化して安らぎを与える役割もあったそうです。
この鐘は江戸時代の川柳にも登場し、「江戸七分ほどは聞こえる芝の鐘」「西国の果てまで響く芝の鐘」などと詠われ、江戸庶民に親しまれました。
見応えのある大きな鐘なので立ち寄ってみてくださいね。


グラント松
増上寺の赤い門を通過してすぐのところに、大きな松が植えてあります。これは「グラント松」と言って、米国第18代大統領グラント将軍が日本を訪れた記念として植えた樹です。
行きは大殿と東京タワーに目を奪われるので、帰りにゆっくりご鑑賞ください。


参道の端には石碑がいくつかありました。隅っこも見ながら歩いてると、いろいろ発見があって面白いです。


境内にあるカフェ
大きな鐘の「鐘楼堂」を奥に進むと『TERA CAFE SHIEN ZOJOJI(テラ カフェ シエン ゾウジョウジ)』というカフェがあります。
メニューには、
・コーヒー各種
・抹茶ラテ
・アルコール
・モンブラン
・抹茶のアフォガード
・焼き菓子
がありました。
テラス席と店内の席があり、席を確保してから注文します。桜シーズン真っ盛りだったので、この日は満席。客席の回転率は高いので、少し待てば入れそうな雰囲気だったよ。

所在地:〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目7 増上寺境内
電話番号:090-1504-8002
営業時間:10:00 – 17:00 (年中無休)
公式サイト:https://www.teracafeshien-zojoji.com
【カフェ】ル・パン・コティディアン芝公園店
TERA CAFE SHIEN ZOJOJIが満席だったので、増上寺のすぐ隣にあるル・パン・コティディアン 芝公園店で一休みすることにしました。
テラス席を利用したい場合は、先に席を確保してから注文しましょう。 こちらがテラス席用のメニュー。

パンを販売しているの奥には、カフェが併設されています。(テラス席は予約不可ですが、店内のカフェは予約できます⇨ル・パン・コティディアン 芝公園店 )

私はテラス席を確保して、カフェラテとアップルパイを購入。材料と仕入れにこだわっているだけあって、アップルパイがすごくおいしかった!!


アップルパイが大好きでいろんなお店のを食べ歩いてきたけど、生地がサクサクで、私の好みのアップルパイだった!一瞬で食べてしまったよ。クロワッサンもありましたが、この感じだと相当レベル高いと思う。
ショーケースにはプリンやキャロットケーキもありました。

所在地: 〒105-0011 東京都港区芝公園3丁目3−1
電話番号: 03-6430-4157
営業時間:月〜日 07:30 – 20:00
公式サイト:https://www.lepainquotidien.com/jp/ja/
さいごに
『東京タワーと桜を撮ろう!』と思ってふらり訪れましたが、増上寺は見どころ満載で、カフェも充実していてけっこう良かったです。やっぱり東京タワーを見ると観光気分を味わえていいですね。
東京タワーと桜を撮影したい方は、ぜひ増上寺に行ってみてね!
ではまた❤️