5月18日に放送された第6話『キャスター』
永野芽郁さんに向けて言った言葉が大変話題になっています。
「人のものを取ったらいけません」
という言葉。

詳しく見ていきましょう!
キャスター「人のものを取ったらいけない」というセリフ
5月18日に第6話が放送されました。
\📰第6話放送まであと1時間📰/
ニュースゲートチームの
仲良しオフショットをお届けします🌟今夜の放送でも
ニュースゲートチーム
一丸となって頑張っていますよ〜!🔥このあとの放送をお楽しみに❣️❣️#阿部寛 #道枝駿佑#音尾琢真 #宮澤エマ #菊池亜希子
🗞️第6話 今夜9時… pic.twitter.com/xCzjpsOVNr— 日曜劇場『キャスター』【公式】 (@caster_tbs) May 18, 2025

「チーム一丸となって」という言葉が、あえて入れられた言葉のようでなりません。
そして主人公の阿部寛さんが言ったセリフ
人のものを取ったらいけない
これについて、SNSでは投稿が止まりませんでいた。
キャスター「人のものを取ったらいけない」:SNSの反応は
第6話放送のキャスターで「人のものを取ったらいけない」というセリフ。

SNSでは



幼稚園で習わなかったのか。
人のものをとってはいけないと。
阿部寛から永野芽郁へ笑
ほんとそうです。#キャスター— un (@nana19831992) May 18, 2025
永野芽郁の不倫のこと揶揄してるのかと思ったわ #キャスター pic.twitter.com/GmpQOyQx9j
— たくぽん (@PDTakupon_JP) May 18, 2025
永野芽郁さんは、今も田中圭さんとの不倫は否定しています。
しかし、画像やLINEの内容が流出してしまったことから、世間では
「なぜ認めないの?」という疑問の声が出てしまっているようです。
キャスター「人のものを取ったらいけない」:まとめ
引用:X
第6話の「キャスター」で『人のものを取ってはいけない』というセリフが話題になりましたが
SNSでは、今の現状を揶揄しているようだというコメントが相次ぎました。
今もなお不倫は否定していますが、永野芽郁さんは9社のCMを降板しています。
今後どのような動きがあるのか、注目したいと思います。